ブリティッシュショートヘアのにおいで気になることについて教えて下さい
家猫なので外に出すことは無いのですが、頭を嗅ぐと埃っぽい匂いや、何とも言えない渋い匂いがします。
またおトイレの後はコルクの匂いとは違う異臭がします。
ブリティッシュショートヘアのにおい対策として行ったこと・工夫したことなど教えて下さい
埃っぽい匂いが気になること、ブラッシングが嫌いな猫である事を考慮して、試行錯誤した結果ケトリーナ(Lionさんが出しているもの)のベビーパウダーの匂いを使用しました。
シュッと吹きかけるタイプなので猫ははじめびっくりしていましたが、今は慣れたようです。
嫌がるブラッシングをしやすくなり、何よりいつもいい匂いがして、いい所の猫の様な上品な香りを纏った猫になりました。
また半年に1度のお風呂の際は、ノミダニ対策のシャンプーを使用しており、乾かす時にドライヤーをあてながらケトリーナを吹きかけて、毛並みを整えるようにしています。
おトイレの後の匂いについては、以前は固まる白い砂だったり、コルクと白い砂を混ぜてみたりしていましたが、結局辿り着いた方法は、コルクに少し檜の小さなコルクを混ぜることです。
檜自体にそんなに匂いは感じないのですが、この方法にしてから体の匂いも大分改善されたように思います。是非試して頂きたいです。
部屋のにおいや車のにおいが臭くて本当に困っているという方はノンアルコールで安心な次亜塩素酸を使った強力消臭をおすすめします。
ペットのにおいは掃除してもなかなか消えませんよね。
ですが、私は最終手段として次亜塩素酸を使ってみたら今までの不快なにおいも消えましたし、来客にも嫌な思いをさせることがなくなりました。
クリクラ 空間除菌・消臭サービス【ZiACO(ジアコ)】消臭力は高いですし、空気中のウイルスにも効果的なのでとても重宝しています。
本当にお困りの方は試してみることをおすすめします。
参考になれば幸いです。
PR